みなさん、こんにちは!初夢は見れましたか?!
初夢は1月1日~2日にかけて寝たときに見るものなんですね。
みなさんはいい夢見れましたか?!こちらは日が変わる頃は京都から石和へ移動中で、
内津峠(うつつとうげ)で犬の散歩中でした。その後も夢は見なかったなあ~
うつつって言葉は『ドラえもん』の「うつつまくら」で知ったんですが、現実って意味ですね。
ドラえもんの中では結構シュールな話で好きなんですが、我孫子さんのテイストですかね!?
さて本題。「初夢」の歴史を紐解くと、初夢の初出は西行法師の『山家集』のようです。
立春の朝よみける
年くれぬ春くべしとは思ひ寐(寝)にまさしく見えてかなふ初夢
西行法師は幕末の高杉晋作も好きで、東行と名乗ったくらいですね。それはおいといて
どうやら平安鎌倉時代は節分~立春の夜に見る夢だったようですね。今年も節分おばけ
やりますが、節分から立春にかけてはこのように年の初めのめでたい日なんですよ。ぜひ
おばけにも来て下さい!http://obake23.com/
昨日見る初夢が良くなかった方、見るのを忘れてしまった人(^^;節分にみる初夢こそ、
いい夢を!
ちなみに今日の昼に撮影したうつつの富士山です。夢の富士山みれるかな?!
最近のコメント