今日はカンボジアのシェムリアップにいます。
アンコールワットにやってきました。
小学校1年の時に友人の伊藤君に誕生日プレゼントでもらった本『世界の謎・世界の不思議』に出ていたアンコールワット。 そのときから行ってみたかった場所でした。その本には日本語の本なのに、19世紀にフランス人が密林の中から発見したと書いてありました。 その割には日本人が16世紀に落書きしてるという話もきいていたので何で発見?なのか高校まで疑問だったんですが。
小学校1年から来たかった場所に30年してようやくたどり着きました。ヽ(^^)/
DeleteOKさん、ようやく帰ってきました。2年ぶり中国以来の長旅でしたね。アンコールワットは実は世界遺産保護のNPOの理事をやっている関係があってですが、その後のタイは完全オフでした!
うり丸くん、先日はエジプトのおみやげおおきにでした!
カンボジアは高級ホテルも安い価格で泊まれるのでネットもつながりました。でもその後のタイは安宿とか離れ孤島だったりで全然つながりません(><)
UndergroundCAFE(M)さん、パリはどうでしたか?こちらも冬にはパリに行きたいと思ってます。アンコール遺跡群は1週間でも見切れないですね~また数年以内に来たいです。
なーくん、やはり本物を見て歩かないと実感がつかめないよ。なので若い内に海外へ積極的に出ましょう。
春名さん、こないだは地下鉄でどうもでした。(^^;
アンコール遺跡群はどうでしたか?プノンペンとかにも行ったのかな?こちらはその後タイへ。チョンブリー県・ラヨーン県あたりをうろついてきました。
投稿情報: きもの大王 | 2006年8 月16日 (水) 16:40
おお!!
僕も5月にアンコールワット行ってきたんですよ。
面白いところですよね。
他にどこか行かれるんですか?
また話聞かせてください☆
投稿情報: 春名良樹 | 2006年8 月 5日 (土) 03:49
アンコールワット。
やはり本物を見ると重圧感なんかがあって圧倒されそうですね。
僕だと、ほんものをみたら泣いてしまうぐらい感動するかもしれません。
たのしんでください!
投稿情報: なーくん | 2006年8 月 4日 (金) 11:02
おお、ついに辿り着きましたね。
カンボジアのここら辺一帯の遺跡は数多いそうですからいろいろ廻って、悠久の時代に思い馳せてくださいまっせ!
投稿情報: UndergroundCAFE(M) | 2006年8 月 4日 (金) 09:37
おおいつの間に海外??
カンボジアですか?いいな~。
旅先ですぐ旅行記がUPできるって
やっぱりすごいですね。
投稿情報: うり丸 | 2006年8 月 4日 (金) 09:08
素晴らしい!!
私も一度は…と憧れています。
どのくらい滞在されるのでしょう?
帰国された是非話しを聞かせてください。
まさか…仕事???
投稿情報: DeleteOK | 2006年8 月 4日 (金) 08:37